SSブログ

お盆なので収穫。〔写真〕 [動植物〔イラストもあり〕]

お盆期間が来ると言うことで、いよいよ収穫しないとまずい、と借りている畑に。
暑いので、タイマーをかけて15分ごとにペットボトル飲料を飲みながらジャガイモ掘り、採集などしてました。

83C60CC5-53BF-4579-BBC7-78C2D9DCC669.jpeg

スマホ投稿だと画像が大きいみたいですね。すみません。直せる設定を見つけたらもうちょっとコンパクト表示にしたいです。

何年か前の種がこぼれて勝手に咲くひまわりが元気です。

63B62911-C2FA-4E34-8902-1A76A8E7D035.jpeg
サトイモの株の周りの草は、すべて、本当なら無くてしかるべきなのです。。
なのでたびたび、「いやいや自然栽培だから」と都合よく思い直しています。
(雑草を取らず活用しながら土もあまり耕さずに育てる野菜の栽培法もあるとの事で)

469AD17E-05A8-4516-95A5-7F1C63B5D5A2.jpeg731708BB-7954-4084-ADC8-C7D129A2C73C.jpegACCD2559-833F-4BB1-BE40-88C0367C612B.jpeg
自然栽培、自然栽培。。。

ズッキーニは今年育ったなぁ。

ハロウィンに飾って食べられるミニカボチャ「プッチイーニ」も実が何個かついてきました。でもおととしも去年も、秋になるといつの間にか消えてしまったので、今年はハクビシンとかの対策にネットを張ったりして注意したいです。

小玉スイカと間違えて買った黒っぽい皮のピノダディは、まだ指先ほどの実しかついてないみたい。夏の間に間に合うのでしょうか。そんなに植えた時期が遅かったかな〜。

F98E3699-B524-401E-8BAE-582C85CDE00C.jpeg60A91A13-89BE-4B2B-A0EB-DF8EB8EC70FB.jpeg
人からもらった実のタネから育ったミニトマトなどで、けっこういっぱいとれました。

最後の写真は枝豆、ミニトマト、マクワウリ、キャベツ、ナス、金のたまご(小玉スイカ)、シシトウ、なた豆、ズッキーニ。

あ、ジャガイモの写真撮るの忘れました(キタアカリ、メークイン)。
土中に8月まで置いてしまったけど、その分割と育ってて、中に空洞も出来てなさそうな感じです。


nice!(19)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

毎度の菜園模様と眠たげすぎる猫。 [動植物〔イラストもあり〕]

お久しぶりでございます。
毎度のご無沙汰でございました。
スマホからログインして書いてます。

ゴマはねむそうで、顔がむちゃらっとしてます。
体重は4.98キロ弱であまり変わってないのですが、それ以上ありそうに見えます。。
6912F278-962D-4D62-A8E0-9238718D4633.jpeg

今日(昨日)インスタのアカウントが急に削除扱いになってしまい、あてはまる理由もまったく思い当たる事がないので、あほらしい。。と思っているところですがいかがお過ごしでしょうか(^◇^;)

2CA404A4-38F4-4762-8495-D320FA2F6A53.jpeg

野草園のサクラソウ展でもらったサクラソウと、別の所でもらったモッコウバラ。
花だけになっても、皿に浮かべるとけっこうかわいい。皿がなくてプリンか何かのプラ容器ですが。

プラ容器と言えば、仙台市では全国に先駆けて4月から、プラスチック製品は容器包装類に限らず全てのプラスチック製品・素材をプラごみとして出せるようになりました。これは良いなあと思いました。
(ただしペットボトルだけは今まで通りの缶ビンペットボトルの回収で出します。)


市民農園の野菜が今年もなんとか育って来たのですが、この時期の凶悪な雑草に毎度埋もれて色々くじけそうです。

40596AAF-64BB-4AEF-A663-5EDD027B3353.jpeg4D435B62-24D9-48DA-BEA6-0A3E361D2D9E.jpeg24D70248-0719-4581-80CF-C5E35FCE7073.jpegBDA71F0F-3C88-4586-8E83-5EF78F09F6A6.jpeg3732FDE4-C9A0-4DDB-B094-C38F6E12C876.jpegFAB885A2-FD19-4BC6-8936-735496926F30.jpegD25D4720-BCB1-4D8E-85E6-2280DA872A98.jpeg4D2B1E58-11AE-47D8-B82C-9725431F8947.jpegFF90E6EA-FCAF-470C-883A-283685074EC4.jpeg

972A2BD0-2D91-4BCC-B6B8-11F8599B8C72.jpeg
あれ、複数枚まとめて写真追加したら、順番がバラバラまちまちになってしまいました。

黒マルチを張るのが、少しずつピチッと出来るようになりました。

ミニトマトは、タネを蒔いて苗を育てて植えました。
人からもらったオレンジ色のアイコ? デルモンテかサントリーかの品種の熟した実一つ二つをもらってタネを取ったので、元手がかかってないとこがすばらしいです。ありがたや。

牛乳パックを四つに区切ってタネまき、ポッドに植え替えてもう少し育ててから畑にうえつける方法があるのを知ったので、今年はけっこう色んな苗をこんな感じで自分で育てました。
トマトの場所がないので玉ねぎのウネの中、玉ねぎを収穫したあとの場所に植えてます。
写真がないですが、今現在いっぱい採れてます。

最後の写真は、小玉スイカの立体栽培用。
両端が「金のたまご」という品種。
今、2つくらい成ってます。
真ん中のが、小玉品種と思い間違えで買った、黒っぽい皮の「ピノダディ」?とか言う大玉スイカ。
実がつくかなどうかなと思いながら見てますが
、ちなみにこのピノダディは、立体栽培用の支柱などを完全無視で、横にぐんと広がって来ています。。草ぼうぼうの畑の収拾のつかなさに拍車がかかる予感がします。

そんなこの頃です。




にほんブログ村 美術ブログ 落書き(美術)へ
にほんブログ村
nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。