8月6・7・8日と、仙台七夕でした。
アーケードを歩いて、たくさんの吹流しや竹飾りの下を通りました。

あまり七夕まつりに出かけることがなかったんだけど、今年は行ってみた。
特別に今年は行きたくなったという人が多かったのかもしれないです。沢山の人出でした。


飾りの規模も、今年はいつもより大きいのではと思いました。
<努力賞>て付いてますね。


こちらは<優秀賞>。着物屋さん?着物雑貨屋さん?の飾りでした。


行けどもまた新しい趣向の飾りが続きます。




時々、ちょっと変わったかざりも。アクセントになってます。


こけしではなかろうか。

折り鶴や短冊にメッセージを乗せる。

↑サブウェイがあったのか。知らなかったw


ものすごくたくさんの飾りを見て、短冊や折り鶴、最小のパーツは一人ひとりの思いが込められていたり、それをつないで大きな飾りものとして完成させるのに丹念に多くの人それぞれの手がかけられ、そしてそれら全部が七夕まつり全体を彩って形作っていくのかを思うと、気持ちがかたちになったのを本当に見ているようだとぼーっと考えてました。
ぼーっとって言い方がナンだなwww
静かな力強さに感動しました。


平和への祈りを込めた。





がんばろう!福島。





博多からも。


これは幼稚園かな?子供たちの飾りで、色使いが明るくて楽しくさせられました。綺麗。


こちらも別の幼稚園の子たちのかざり。ユニークです。


<絆 特別賞>。白と黄緑の飾り。滝のようです。
これは、仙台市内の児童・生徒たち一人ひとりが一羽ずつを折って、8万人分の折り鶴で作った飾り。
とても綺麗でした。



写真一杯で重かったですかね(汗) 失礼しました。
行き交う人達のぼかし修正をGIMP(私はジンプと読んで覚えこんでもう直りませんが、ギンプと読むらしい無料画像ソフト)でしてたら日をまたいで夜中になってしまいました(泣)


にほんブログ村