SSブログ

2016-04-19 [日記/つれづれ〔イラストもあり〕]

熊本九州の地震は今現在も大変な状況が続いているようですね。
亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
救助のかたも一般のかたもケガの無いよう無理のないように復旧に向かえますように。

ガソリンがどこでも不足とか、500人容量の体育館に2000人が集まって避難したとか、お風呂に入りたいとか、電気が来ていない断水しているとか、避難所や物資の動きがうまく回っていないとか、
よく聞いた覚えのある状況がニュースで流れてきているなと思いました。
覚えがあると思い出した分こないだより少し早く少し多く巻き返せるといいです。

今後余震がどれだけ続くか一週間後位まではという感じなのか大きそうなのかどうなのか、見通した情報が欲しい。
余震までがあんなに大きかったらひどいですよね。
外ででも寝ないとおっかないという人たちの写真をどこかで見たけれど、気持ちもわかる。
東日本の時は私しばらく土足で寝てたw グラッと来たらすぐはね起きて動けるようにw

復旧はケガの無いように無理のないようにできることから一歩一歩です。
地震が収まりそうな感じであればその後、物や建物が地震のせいでこわれたにしても大丈夫にしてもその片付け方があるもので、
軍手やらマスクやら装備してました。あとラジオと水分と飴ちゃん。
そして意外と手とか足とか傷を作り、あと意外と変に指先とか手のひらにトゲが刺さる、それと意外とすごく手が荒れる、
のでカットバンと安全ピンとハンドクリーム使ってました。
安全ピンはとっさのトゲ抜き用。
缶バッジだとバッグのポケットに入っていても見つかりやすいし針部分が保護されているのでいいなと、今もバッグに入っています。
どっちにしてもあまり大きくないほうがいい。とがっているほうがいい。だって針がぶっといと使うとき・・・(;;)

あと、ガラスやら粉末状のいろいろが室内に散らばるのには掃除でがっくりきた覚えがあります。
洗濯洗剤、お米、掃除の重層、鉢植えの土。
洗濯洗剤はあれから、買い物袋にすっぽり入れて袋口を縛るようになりました。
鉢植えを棚の上に飾りたい人は、「自己責任で」と自己確認しておくと、引っ越す前の向かいのアパートのおいちゃんみたく「もう絶対鉢植えは部屋の中に置かんーッ」と自分自身に怒らなくて済むかも。

脈絡もなく要領を得ず書きつらねました。
(いつもことで)


サンプル品をたしか発売前にもらっていたと思ったけど、
気づいたら何か月も過ぎてしまったヱビスビール「華やぎの時間」。
IMG_20160419_0001zv.jpg
描き終わってないです。
やはりヱビスでおいしかったです。ごちそうさまです。

スケッチブックに、鉛筆、色鉛筆。
にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村
nice!(26)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 26

コメント 6

夏炉冬扇

市役所窓口の支援活動に取り組みます。

by 夏炉冬扇 (2016-04-19 07:49) 

サンダーソニア

経験者さんの話は有意義だと思います。
by サンダーソニア (2016-04-19 14:05) 

yukimin1119

ジルさんの経験談は、なるほど納得できます。

わたしなんて何の備えもしてないので・・・考えなおさないと。
by yukimin1119 (2016-04-19 14:26) 

彩風

私も阪神淡路大震災を経験しましたが、もう地震はこりごりです。
揺れで落下したガラスがあんなに粉々になるのかとびっくりしました。
あんなに怖い思いをしたのに備えは不十分で・・・
by 彩風 (2016-04-19 16:46) 

み〜

毎日震度5以上とかしんどいですよね。。
4ぐらいまでなら、なんとかなりますけど
by み〜 (2016-04-20 09:52) 

こちさ

毎日のように震度5は、本当に辛いと思います。
大きく揺れるたびに不安が増しますよね・・・。
また雨も降るようだけど、お天気くらい味方して
くれても良いのに・・・。
by こちさ (2016-04-21 02:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。